所沢市立新所沢けやき通り老人デイサービスセンター施設のご紹介
南向きの大きな窓から陽が当たり、明るく広々とした空間の中で過ごして頂いております。ご利用者の皆様は、お仲間同士の交流を楽しみに来園してくださり、好奇心旺盛で積極的に活動に取り組まれております。
![]() |
「フロア」 | ![]() |
「相談室」 |
ご利用者の皆様が 活動をなさっている メインフロアです。 |
ゆっくりとお話することが できます。 |
||
![]() |
「静養室」 | ![]() |
「和室」 |
ベッドが5床あり、 いつでもお使い頂けます。 |
ご利用者が自由に過ごせる場所です。作った作品を並べて、みんなで見学したり、昼食後、歩行運動の途中で休憩したりと幅広く利用しています。 |
![]() |
![]() |
「浴室」 |
広々として、とても気持ちが良いと評判です。 |
・所沢市立新所沢けやき通りデイサービスに来るのが何よりの楽しみになりました。
・食事も美味しくて、おやつのメニューが豊富。職員の皆さんも明るくて元気がもらえるよ!
・所沢市立新所沢けやき通りデイサービスにお世話になってから、毎日が元気に過ごせるようになりました。
・お風呂が広くて、温泉に入っているようです!
・所沢市立新所沢けやき通りデイサービスの仲間たちと話すのが何よりの楽しみ。ここのデイサービスが無かったら家で誰ともしゃべらず、つまらなかったと思う。
・送迎の職員の方に朝の母の様子を一言伝えると、帰りにその日の様子を教えて下さいました。その後、「今朝はどうですか?」、「何でも言って下さい」と色々な職員の方が声を掛けて下さいました。介護者にも寄り添って下さるお気持ちが大変心強く、嬉しいです。
・「通信けやきデイ」を拝見していると、沢山の行事に参加出来ているようで、本人も元気になり喜んでいます。
・一ヶ月の食事メニューを頂けるので、夜の食事の準備の時とても助かっております。嫌いな食材も食べれるようになりました。
・一日の内容が具体的に連絡票に記入されているので、家族も把握でき安心できます。
・いつもながら行き届いたきめ細かさを感じております。本人は職員の皆さんに親近感を持っているようです。
・母にとって音楽療法をして頂けることが何よりの喜びで笑顔の元を作ってくれます。所沢市立新所沢けやき通りデイサービスセンターさんに通えたことを本当に幸せに思います。
・帰宅してから、その日にあった楽しい話を聞きますと私まで元気をもらいます。
![]() |
介護保険課窓口で申請または 担当地域の地域包括支援センターに相談 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
非該当の方はご利用できません 要支援1・2と認定された方は各地域包括支援センターに相談して「介護予防ケアプラン」を作成してください 要介護1~5と認定された方は居宅介護支援事務所のケアマネジャー(介護支援専門員)に相談して「ケアプラン」を作成してください |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |