「地域でもっとも愛され信頼される施設」を基本理念に掲げ、職員は常に専門職としての意識の高揚、自己啓発及び自己研鑽に努め、入所者、ご家族の意向を尊重しつつ、その人らしい生活を満喫し、それぞれの方が自立できるよう支援します。
所沢市老人ホーム亀鶴園は老人福祉法第2条によるところの基本理念「老人は、多年にわたり社会の進展に寄与してきた者として、かつ、豊富な知識と経験を有する者として敬愛されるとともに、生きがいを持てる健全で安らかな生活を保障されるものとする」を基本として、「養護老人ホームの設備及び運営に関する基準」「同基準の施行について」などの関係法令を遵守し、入所者のニーズと意思尊重の立場に立って、入所者がいつも明るく楽しく、生き生きと健康で安全な生活が送れるよう、職員一丸となって運営に努めます。
昭和38年9月15日 開園
平成 5年4月21日 新園舎へ移転
平成 5年6月 1日 ショートステイサービス事業開始
平成 5年7月 1日 デイサービス事業開始
平成23年4月 1日 社会福祉法人若狭会が運営開始
老人ホーム 50名
ショートステイ 4名
デイサービス 15名(1日)
65歳以上の方で、環境上、あるいは経済的理由により、居宅において養護を受けることが困難な方。
入園の申し込みは、ご本人がお住まいの高齢者担当課(福祉事務所)が相談窓口になります。